2014/09/04

U-mobileをメイン運用してみる

携帯電話の話。長文の上駄文。

auからの脱出

家族で携帯を使い始めて以来、ずーっとauだったんだけど、2年縛りの解除月が8月だったので脱出した。この2年縛りの仕組みは本当に良くないと思う。
ちなみに使ってたのは「未来に行くならAndroid」などとレディガガの曲に乗せて宣伝されていたIS03だ。割と早めに入手したはずなのに当初からちょっと時代遅れ?と感じていた。他社ではもっと良い機種がポンポン出てたし。
最近はIS03を出すと「え、それスマホですか?」などと化石を見るような目で見られるようになった。最初から最後まで未来を感じたことは一度も無かったが、通話機能付きモバイルネット端末と思えばこのスマホ自体に不満は無かった。ただ不満だったのは古い機種で慎ましく使っているだけなのに一人前の料金が毎月掛かっていたことだ。別にauで嫌な目にあったわけでは無い。

通信社の選定

で移行先はEMOBILEかなーと思ってたのだが祖父が契約していたEMOBILEの解約時の交渉でかなり印象を悪くしたので他も含めて探すことにした。そもそものきっかけは友人が「EM良いっすよー実質3千円で携帯維持できますから」と言ってたことなんだけど。
そのEMが8月からY!mobileになり、1ヶ月1G制限で2980円などと強気な価格改正をしたので完全に候補から外れる(MNPでNexus 5がタダってのは魅力だったんだけど)。

でMVNOの音声通話付きプランにMNPすることに。
候補が沢山あるMVNOだが、音声通話付きに絞ると一気に選択肢が狭まる。
今までは通信量制限無しだったのでいきなり1ヶ月1G制限になると厳しいと予想。1週間で256M?余裕で超えちゃうんじゃないの?みたいな。
そこで安い順、通信量3Gくらいで見てみるとU-NEXTのU-mobileが1ヶ月3G、1980円(税抜!)というのが目立っていたのでこれに決める(決して千年の天使に惹かれたわけではない)。後で気付いたが税抜ってのは卑怯だ。まぁこれは近所のスーパーにも言いたいことだが。
1ヶ月3Gなら、1週間で768M?まぁこんなもんじゃないの?と。あと他社では3日間で366M使うと規制が掛かるなど書いてあるがそれも無いようだし。
(U-mobileに3日間366Mの制限が有るのか無いのかネットの情報でははっきりしないが、30日間で3072M使える契約なのに3日間で366M使うとペナルティってのは変なので、有るとしても少し緩いはずだ)

端末の選定

EMがダメなので機種を考える必要がある。これが実は面倒で、EMなら無料でNexus 5だから楽なんだけど。U-mobileならHuaweiのAscend 6Gという薄型軽量高性能スマホか、freetelという日本の会社のやや安めのSimフリースマホが提携してるようなのでどっちかにしようと思った。しかしどちらも特に値引きはしていない模様。Ascend 6Gは実機も見てすごく良さそうだったのだが格安Simを刺すには高すぎる気がしてfreetelのNicoという機種にしようと思った。しかし発売が9月でまだ発売していなかった。

でU-mobileのようにDocomoの回線を使ったMVNOならDocomoのXi対応中古スマホで使えるということでそっちを探してみることにした。しかし中古といっても比較的新しくて良いものは高く、安いものには安いなりの理由があるという感じ。予算はfreetelのNicoと同じくらいとして2万円以下で探した。
結局じゃんぱらで「L-01e」というLG電子のスマホにした。
2年前の機種らしいがAndroid4.1、Xi対応なので表向きは十分かなと。中古相場が2万弱のところ、傷、欠け有りで1.5万円という格安価格だったので深く考えずに買ってしまった。格安Simに格安中古スマホ。と言っても当時のフラッグシップ機らしくかなりなハイスペックなので良い選択をしたような気がする。

実行の後

ちょっと疑問だったのはauスマホ時代は通勤の行き返りにYoutubeの1hour liquid DrumnBass Mixだのをかけていたので月3Gの制限でこれが出来るのかなと。
10分くらいYoutubeをBGMにして計測してみると結果は全然無理そうだ。BGM動画で画面は静止画なので少なくすむかと思ったが、だいたい1分で3MbyteくらいDLしている。まぁ通勤中ずっと流すのは無理でも30分くらい聞いて90M、だから何とかなるのかもしれない。
まぁ安さと引換えに・・ってことで。
あと正直参ったのはGPS精度の悪さ。MVNOになってauのアシストGPSが使えなくなったのが効いてるのか、IS03のGPSが優秀だったのか、LGのGPSがへぼなのか、まぁいろんな理由からだと思うがL-01eで現在地を表示すると平気で1kmくらいずれてたりする。

いろいろ情報を集めてAngryGPSというのを入れてみた。GPS精度が改善するというがどうだろうか。

YoutubeのBGM動画だけなら意外と月3Gの制限の中で使えそうだと分かった。
ただそれに加えてYoutubeの普通の動画とかを見るとさすがにキツイのかどうか。

通信速度は特に不満は無い。

しかし2chをよく見ていたのだが、2chだけレスポンスが遅い。待てば見れるので遮断されてるのではない。
これはDTI系のMVNO全般の問題らしい。どうせ読むだけなので2chブラウザにプロキシを使うよう設定すれば解決するのだが、オープンに使えるキャッシュ重視のプロキシって、なもん無いか。
最近2chも全く問題無く表示されるようになった。すばらしい。通信速度も改善されているようだ。 (常用して1ヶ月ほど経ったので続きを書きました

0 件のコメント:

コメントを投稿