Kotorel
コトレル
Page
(移動先: ...)
文字コードの話
JNIの使い方
▼
2025/08/23
2025 夏休み
›
2025/8/12 久々に感想を書きたくなる映画を見た 響-HIBIKI- U-NEXTのサムネイルで興味を持ち、サントリーのウィスキーのようなタイトルも気になり、欅坂アイドルものかぁ、じゃあダメな映画かな、と思ったが、サムネイルの少女が気になったのでビジュアルだけ5分くらい...
2023/03/05
「John Thompson, Hatter, makes and sells hats for ready money」 について
›
表題の英文について、日本ではあまり有名で無いと思ったので、書き留めておく。 アメリカの小話だ。トーマス・ジェファーソンが独立宣言の草案をレビューしてもらうため、友人のベンジャミン・フランクリンに文章を送ったところ、ジェファーソンの気の利いた言い回しがバッサバッサと削られていったと...
2022/12/24
映画の話
›
そしてバトンは渡された 実は石原さとみは好きな女優だ。久々にいい日本映画を見たなって気がした。といっても最初はストーリーがよく分からず、あまり感情移入しないまま、20分見ては中断し、翌日また30分見て止めて、という変な見方をした。そいう意味で見せるのがうまい映画というわけではない...
2022/12/21
ThriveMovement
›
この地球では人を殺すための道具を必死で作ったり、それを使って戦争をしたり、全く必要ない豪華な建物を作ったりとせっかくの労力と資源を無駄に消費している。その一方で、ある地域では質素な食料でさえ全ての人に行き渡らないような状況だ。これは地球をただの球体だと考えると非常にバランスの悪い...
2022/08/11
2022年7月
›
ジョゼと虎と魚たち(実写版) あぁー・・結構違うんだね。アニメ版と。生々しくて、ちょっと嫌だなと思ってしまった。アニメ版でも現実的なところがあって、ちょっと嫌だったけどそれはアクセントにとどまっていた。それが実写では妙に強調されている。それにあの終わり方も、それじゃあ作品として...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示